スポンサーリンク

【棒餃子】アレンジ具材でこねない!包まない!手軽に摂ろうたんぱく質!

パパの料理
※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

みなさん、ごきげんよう!
お料理大好き。ろばさんです!

ろばさん
ろばさん

おうちで餃子!(^^)!

みんな大好き!!

だけど…
仕込みが結構大変なのよ(^^;

みんな大好き!
焼き餃子!(^^)!

材料コネコネ…
一個づつ包んで…
仕込みが大変(^^;
既製品だとコスパも悪いし( ノД`)シクシク…

今回は…

こねない!包まない!

「棒餃子」

鶏むね肉と冷凍むきエビの
アレンジ料理をお届けします!(^^)!

こんな人におすすめの記事です

・手軽に餃子パーティーがしたい!

・手作り餃子…ハードル高くない?

・コスパの良いたんぱく質!探してます!

物価高だけど…

ちゃんと健康も考えたい(^^)/

お金も手間も省いた
お料理です(*^^*)

ろばさんはこんな人
元喫茶店店主
週末限定でフライパンを振るアラフィフ
家族の笑顔が大好物

それでは今日も
家族の笑顔のために頑張る、パパ応援レシピ

はじまるよ~!(^^)/

餃子!焼く?蒸す?茹でる?

餃子(ギョウザ、ギョーザ、拼音: jiǎozi)は、小麦粉を原料とした皮で、肉・エビ・野菜などで作った餡を包み、茹でる・焼く・蒸す・揚げるなどの方法で調理した食べ物である。成形後の加熱調理方法の違いによって、水(茹で)餃子焼き餃子蒸し餃子揚げ餃子などと呼ばれる。焼き餃子が殆どだが、揚げ餃子なども好まれている。春巻きに似た形で鉄板焼きにしたものを棒餃子(ぼうギョウザ)または焼き棒餃子(やきぼうギョウザ)と称したり、特に日本で広まった鉄鍋で焼く餃子を鉄鍋餃子(てつなべギョウザ)と称したりして出す店がある。

Wikipediaより抜粋
ろばさん
ろばさん

本場中国では
水餃子が主流なんだ!

日本では
焼き餃子が好まれてるよね!(^^)!

棒餃子を作ろう!

ろばさん
ろばさん

包む必要のない
棒餃子!(^^)!
せっかくなので

具材をこねる手間も
省いてみました(^^)/

棒餃子のアレンジレシピです!(^^)!
お時間のある方は
ノーマルな餃子の餡で
お楽しみくださいませ(*^^*)

鶏むね×ネギ塩×棒餃子

鶏むね×ネギ塩
使用食材
・鶏むね肉
 (1枚で15個分くらい)
・ネギ 1/2本
・ニラ 1株
・塩麹 小さじ2
・ごま油 小さじ1
・ブラックペッパー 適量
鶏むね×ネギ塩
作業工程
1・ネギ、ニラをカット
 粗みじんでOK!(^^)!
2・カットした野菜を
 塩麹・ごま油・胡椒と
 混ぜ合わせておく
3・鶏むね肉は
 皮を剥いで
 三分割した後
 削ぎ切りしておく
ろばさん
ろばさん

ここまで出来たら
棒餃子を焼こう!へ

むきエビ×チリソース×棒餃子

むきエビ×チリソース
・むきエビ
 (もちろん冷凍OK!)
・玉ねぎ 1/2玉
・みりん 大さじ1
・にんにくチューブ 小さじ1/2
・豆板醤 小さじ1/2
・ケチャップ 小さじ1
むきエビ×チリソース
作業工程
1・玉ねぎカット
 粗みじんでOK!(^^)!
2・調味料を混ぜ合わせて
 500wのレンジで2分!
3・むきエビは2%の食塩水
 (250ccの水に小さじ1の塩)
 で塩水処理(5分程放置)
 大さじ1のお酒も入れておこう!
4・エビの水気を切って
 2か所ほど切り込みを入れて
 丸くならないようにしよう!
ろばさん
ろばさん

ここまで出来たら
棒餃子を焼こう!へ

棒餃子を焼こう!

ろばさん
ろばさん

棒餃子の良いところ!(^^)!

包まないから楽チンだね(*^^*)

棒餃子を焼こう!
1・餃子の皮に
 小さじ1~1.5の餡をのせる
2・餡の上に具材をのせ
 写真のように二回折り畳む
3・冷えたフライパンに
 大さじ1の油をひき
 閉じた部分を下にして
 棒餃子を並べる
4・弱めの中火で加熱
 焼き色が付けば
 もう剥がれません!(^^)!
ろばさん
ろばさん

焼き色が付いたら
大さじ2の水を
回しかけ、蓋をして
蒸し焼きにするよ!
2分程蒸し焼きしたら
蓋を取って
水分を飛ばしてね!

ろばさん
ろばさん

水分が飛んだら
裏返して
少し焼き色を付けたら
出来上がり(*^^*)

まとめ

こねない!
包まない!

「棒餃子」

手軽に摂れる
たんぱく質!のレシピでした!(^^)!

今回のレシピ:ポイント

・閉じた部分を先に焼くから
 剥がれない!

・アレンジ具材だから
 こねこねしない!

・蒸し焼きするから
 エビも鶏むねも
 しっとりプリプリっ(*^^*)

物価高でも
ちゃんと健康!(^^)!

お手軽コスパ飯レシピ(*^^*)
是非お試しください!(^^)!

ここまで読んでくださりありがとうございました。

また次のレシピでお会いしましょう(^_^

タイトルとURLをコピーしました