スポンサーリンク

【生キムチ】白菜の良いとこ採り!甘みとシャキシャキ食感が贅沢~!

パパの料理
※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

みなさん、ごきげんよう!
お料理大好き。ろばさんです!

ろばさん
ろばさん

最近、生キムチって
お料理が気なってます!

え?キムチって
そもそも
 生 
じゃないの?

今回お届けするレシピは…

シャキシャキ食感!
酸っぱくない!
  「生キムチ」

ろばさん
ろばさん

サッと作れて
おつまみにもぴったり!

こんな人におすすめの記事です

・キムチの味は好きだけど
 酸味が苦手(^^;

・お酒に合うおつまみを探してる!

・白菜の美味しい季節!
 お鍋だけじゃもったいない!

ろばさん
ろばさん

白菜の良いとこ採り!

ろばさんはこんな人
元喫茶店店主
週末限定でフライパンを振るアラフィフ
家族の笑顔が大好物

それでは今日も
家族の笑顔のために頑張る、パパ応援レシピ

はじまるよ~!(^^)/

生キムチ?キムチって生じゃないの?

キムチは、もともとは朝鮮半島の厳寒期に備えた保存食であり、野菜を塩漬けしたものからはじまった。これに香辛料としてのニンニクやサンショウなどを加えるようになったのが、キムチの原型である。16世紀に日本から朝鮮半島に唐辛子が伝えられると、栽培や加工が容易な唐辛子がサンショウに代わって用いられるようになった。唐辛子の強い刺激、野菜の甘味、乳酸発酵による酸味・うま味と塩辛さが複雑に混じり合った風味が特徴である。多くの場合は魚介類(もしくは魚醤や塩辛や塩アミなどの漬物)やニンニクなどを使用するため、濃厚な匂いであるキムチ臭と強い風味を持つ。

Wikipediaより抜粋
ろばさん
ろばさん

キムチは漬物であり
発酵食品!
確かに加工された
食品だね!

ろばさん
ろばさん

つまり、生キムチっていうのは
乳酸発酵前の未加工の状態?
それって美味しいのかなぁ?

ろばさん
ろばさん

百聞は一見に如かず!
早速作って
実食してみよう!(^^)!

生キムチを作ろう!

生キムチ:レシピ

ろばさん
ろばさん

使用食材は
・白菜

・キムチの素

・イカの塩辛

・はちみつ

お好みで
ゴマ・ごま油・コチュジャン
を加えると更に美味しいよ(^^)/

ろばさん
ろばさん

白菜は漬け込みが無い分
柔らかい所を使うよ!
写真の赤丸部分。
葉先が黄色の所を使おう!

ろばさん
ろばさん

残った白菜は炒め物や
お鍋に使ってね(*^^*)

ろばさん
ろばさん

白菜を適当な大きさに切って
サッと水洗い

しっかり水気を切って
キムチの素・はちみつ・
イカの塩辛を和えれば
完成!(^^)!

シンプル~(^^♪

ニシムタ 楽天市場店
¥838 (2024/04/02 22:08時点 | 楽天市場調べ)

分量目安:
白菜1/4玉の場合
キムチの素・大さじ1
はちみつ・小さじ2
イカの塩辛は塩分が個体差あるため
少しずつ足していこう!

ろばさんちでは
瓶入りの長期保存タイプ
 → 小さじ1程度
パック入りの日持ちしないタイプ
 → 小さじ2
結構少量です(;^_^A

生キムチ:ちょっと一手間

ろばさん
ろばさん

あまりにシンプルなので
ちょっと一手間!(^^)!

ちょっと一手間
白菜編
・軸の白い部分は削ぎ切りして
 味の浸み込みと食感を良くしよう!

・葉の部分は手ちぎりして
 ボリュームアップ!

・50℃~60℃のお湯で
 2分程お湯洗い
 白菜の美味しさを引き出そう!

・水気を切ったらボウルに入れて
 ラップをせずに冷蔵庫で5分!
 シャキシャキ食感を最大限に!
ろばさん
ろばさん

葉物のお野菜全般に
使えるテクニックだよ!
サラダの時なんかにも
試してね!

まとめ

気になるお料理

「生キムチ」

のレシピでした(*^^*)

実食後の感想…

こんなお料理でした

・キムチなのに酸っぱくない!

・白菜の甘味とシャキシャキ食感が贅沢!

・サラダにもおつまみにもなる
 万能副菜!(^^)!

大事なお知らせ
作る量は一度に食べきれる量
おススメします(>_<)

作り置きすると塩分のみ強調され
発酵によるマイルド感もないので
かなりしょっぱいです(;^_^A

白菜の良いとこ採りの
ちょっと贅沢なレシピでした!(^^)!

今日の晩御飯はお鍋(*^^*)
そんなときの副菜にお試しください(^^♪

ここまで読んでくださりありがとうございました。

また次のレシピでお会いしましょう(^_^

タイトルとURLをコピーしました